エコトク用ブログサイト

エコトク用のサイトです。

心理学

ゲインロス効果とは【心理学用語を解説】

今回はゲインロス効果について解説していきます。 皆さんは人からの評価されたいと思うとき、どのように自分をアピールしますか? ありのままの自分を見せる人、少し背伸びした姿を演じる人など人それぞれだと思います。 ここでゲインロス効果という人間の心…

模倣犯の心理学

日本での犯罪件数は年々減ってきていますが、それでも毎日さまざまな犯罪が起こっています。そしてそのなかには模倣犯が少なからず含まれています。 模倣犯というのは他人の起こした犯罪に刺激を受けて自分も似たような犯罪を犯してしまう人のことを呼びます…

リンゲルマン効果(社会的手抜き)とは?具体例とその解決策

今回はリンゲルマン効果について解説していきます。

ハロー効果とは?具体例も用いて分かりやすく解説

今回は人の心理現象の一つであるであるハロー効果について解説していこうと思います。 『ハロー効果とはどういうことか?』『なぜハロー効果と呼ぶのか?』などの疑問を解決していきます。 それではさっそく見ていきましょう。

テレビを見ることが危険な理由【ネガティブニュース】

今回はテレビを見ることの危険性を解説していきます。 ここでいう危険ということは、爆発するとか目に悪いといった物理的なものではなく、メンタルヘルスに関わる内容です。 テレビを少し俯瞰して見てみるとあることに気付きます。テレビはネガティブな情報…

サイコパス診断【本当に怖いのは隠れた異常性】

最近サイコパスって言葉をよく聞くようになったと思います。 ヤバいって言葉の代わりに『サイコパス』や『サイコ』みたいな言葉が使われている場面もよく見かけます。 しかし、サイコパスとは実際にどういう人のことで、どうやって見分けるのかを知っている…

長期記憶と短期記憶の違いと種類をわかりやすく解説

今回は長期記憶と短期記憶の違いについて見ていきます。 みなさん長期記憶や短期記憶という言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、長期記憶は長持ちして、短期記憶はすぐに忘れる記憶くらいの認識だと思います。 確かにざっくりとした説明ではそうなんで…

暗記のコツは3つのこと実践するだけ

今回は暗記するコツについて解説していきたいと思います。 暗記というとつまらないとか、暗記ゲーといった感じでネガティブなイメージを持っている人が多いと思います。 しかし、暗記も工夫次第ではただの作業ではなく楽しいものにすることもできますし、暗…

失恋から早く立ち直る方法【心理学的観点から考える】

失恋とは本当に辛いものですよね。好きで好きで仕方がない。そんな人から急に拒絶される。 ある研究では、失恋をすると40パーセントもの人が軽い鬱状態になってしまうとも言われています。 そこで今回は失恋から早く立ち直る方法について心理学的観点から解…

バーナム効果と応用例を解説【占いが当たるのはなぜ】

占いがなぜ当たるのか疑問に思ったことはありませんか?この記事ではその理由について、バーナム効果という心理効果について触れながら解説していきます。また、バーナム効果の応用例についても紹介してます。

失敗を気にしない方法と気にしてしまう理由

今回は失敗しても引きずらないメンタルになる方法を紹介していきます。 失敗って失敗した時ではなくそのあとが問題なんですよね。失敗の被害自体はもう収まってるのにその後も無駄にズルズルと引きずってしまう。 そうすると集中力やモチベーションが下がっ…

運がいい人とは?心理学的観点から考える

今回は運が良い人とはどういう人なのかについて心理学的観点から見ていきます。 『わたしって運いいんだよねー!』 こう言っている人を見た時あなたはどう思いますか? 運に良い悪いなんてないだろ。非科学的だ! 最近の科学教育のお陰でこう思う人が多いか…

メンタリストになるのに資格っているの?

この記事ではメンタリストとはどういう人なのか、なるのに資格はいるのかについて解説していきます。メンタリストになりたい人は必見です。

心理学の種類を分かりやすく解説【2019年最新】

今回は心理学の分野の種類とその内容について説明していきます。 メンタリストDaigoさんをはじめとするメンタリストのメディア露出によって、心理学の注目度がどんどん高まってきてますね。 中には心理学を学びたいと考える人も多いはずです。しかし、心理学…

子供に怒鳴るのはダメ?意味がないどころか悪影響まで

今回は怒鳴るという行為が子供に与える影響について解説していきたいと思います。 子育てをしていると、つい大きな声で子供を叱ってしまうことがありますよね。 確かに怒鳴ると子供は言うことを聞いてくれるようになるかもしれません。 しかし子供は怒鳴られ…

36の質問をするだけで恋に落ちてしまう?

たった36個の質問をするだけで恋に落ちてしまう。 あなたはそんな質問の存在を信じますか? 恋とはもっと複雑なものだと思いたい人もいるかもしれませんが、よく思い出して見てください。 今まであなたが恋に落ちた時って単純な出来事がきっかけだったりする…

選挙もけっきょく『顔』なのか?投票結果と印象の関係性

今回は選挙結果と立候補者の印象の関係性について書いていきます。 第一印象に関してメラビアンの法則というものがあります。これは人の第一印象は見た目と話し方によってほとんど決まってしまうというものです。 人が表面的な部分だけで人を判断するという…

ほとんどの人が知らない動物があくびをする理由!どうして伝染するのか?

今回はあくびがうつる理由について書いていきます。 友達があくびしているのを見たら自分もあくびが出てしまった。誰もがこういう経験をしたことがあると思います。 もしかしたら上のあくびの画像につられてしまった人もいるのではないでしょうか? ではどう…

注意!嫌なことがあった時に酒飲んで忘れようとしてない?実は逆効果!

今回は実はアルコールが私たちの記憶のある機能を強化してしまうことについて書いていきます。 最近の研究で少量の飲酒さえも健康に悪いことが判明し、お酒はまさに『百害あって一利なし』の飲み物になってしまいました。 しかし、健康に悪くても他の用途も…

一番幸せに感じる年収はいくら?

今回は人間がもっとも幸福度が高くなる年収はいくらくらいなのか書いていきます。 一般的には『裕福な人=幸せ』というイメージですよね。お金があれば、好きなものを食べ、好きな服を買い、好きな場所に住める。旅行だって行き放題です。 じゃあ裕福じゃな…

ブックエンド効果【隣に座った時の相手の姿勢から脈ありか見抜く方法】

今回はブックエンド効果について解説していきます。 気になる人ができたけどあの人は僕(私)のことどう思っているんだろう? こういう悩みを抱えている人多いですよね。 相手が頭の中で考えていることが読めれば解決なんですが、そんなことはなかなかできま…

恋愛に役立つ12個の心理学テクニック

今回は恋愛に役に立つ心理学をいくつか紹介していきます! 夏までに恋人を作りたい人は必見です。この記事を読んでぜひ素敵な人をゲットし、充実した夏休みを送りましょう。 それではさっそく見ていきます。

じゃんけんに勝ちたい人のための心理学【科学的根拠あり】

あなたはじゃんけんに100%勝つ方法を知ってますか? 僕は知りません。でもじゃんけんの勝率を上げる方法ならいくつかあります。 実は人がじゃんけんでそれぞれの手を出す確率は等しくないことが心理学の実験から分かっています。 じゃんけんって運ゲーの割に…

友達の数が寿命に及ぼす影響

今回は友達の数と寿命の関係について書いていきます! 喫煙・飲酒・運動・肥満・孤独 どれも寿命を減らしそうなものばかりですが、この中で人の寿命に一番影響するのは孤独ということが分かっています。 さらに孤独というのは、1日にタバコ15本の喫煙、ある…

食べるだけで頭が良くなる食べ物

今回は食べるだけで頭が良くなる代表的な食べ物を紹介していきます。(ブレインフードと言われるやつですね) 私たちの思考力や観察力といった頭の良さに関係している脳の前頭葉という部分は、遺伝によって半分程度決まってしまうことが分かっています。 逆…